新入荷 再入荷

お歳暮 人気 手づくりタウン 日本ヴォーグ社 by その他

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 100000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :63010240092
中古 :63010240092-1
メーカー c7168 発売日 2025-03-28 15:07 定価 400000円
カテゴリ

お歳暮 人気 手づくりタウン 日本ヴォーグ社 by その他

手づくりタウン by 日本ヴォーグ社手づくりタウン by 日本ヴォーグ社,便利】No.8153 ミシン針専用糸通し器 | misasa's STORE便利】No.8153 ミシン針専用糸通し器 | misasa's STORE,手づくりタウン by 日本ヴォーグ社手づくりタウン by 日本ヴォーグ社,楽天市場】【クーポン&マステの日!10日01:59まで】DARUMA ダルマ楽天市場】【クーポン&マステの日!10日01:59まで】DARUMA ダルマ,手芸作品検索 | ハンドメイド 手芸作品 てといと手芸作品検索 | ハンドメイド 手芸作品 てといと三条凧合戦に使用されるはずだった日本麻で編んだ凧合戦用の3mm麻糸です。祖父が同じ町内の雑貨店から日本麻を干した状態の物を数キロ単位で購入し水で湿らせ手でひねり揚げた麻を三本にして編み込んだ素人制作ではありますが、制作期間6~8ヶ月の品になりこちらは今主流の機械編みではありません。約150~200Mあります。糸を貼った状態でバラしてません。祖父が編んだ糸は解散した組(親達が立ち上げた)で全て使用しておりました。人数も減り解散を選んだので下ろす事無く残った形です。20年前に祖父他界後は後生大事に形見で取ってありましたが実家取り壊しで置く場所も無く勿体ないのでどなたかへ受け継いで貰いたいです。 三条凧合戦で無くても白根でも見附今町でも静岡県浜松でも構いません。約25年位前の品になります。わたしは編んだことはありませんが近くで祖父を見ていたので足の指で輪っかを作って糸を張りながらひねり揚げた麻を左右にひねり揚げた作業を見ていたのでふーん大変なんだなと子供ながらに思いましたが、思えばそんな時間かかる作業してる人も全国には少ないはずで本当に凧馬鹿(言葉は悪いですが)な一家だったと思います。質問等わかる範囲で答えます。手に取って見たい方でしたら値段交渉も受けます。配送料金などはこちらで持ちます。

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です